茨城県坂東市の廃電線買取「拓歩株式会社」。廃電線・ケーブル・非鉄金属類・スクラップ高価買取いたします!
株式会社拓歩
TAKUHO CORPORATION.
営業時間
【平日&土曜】9:00〜最終荷受17:00日・祝日休み

雑線B

VA線とも呼ばれるもの、内部に含まれる銅線の1本あたりの太さが1.3㎟以上あるもの。付き物(アダプタ等)がついていない線のみの状態のものの単価となります。他の線と混ざっている場合は「雑線C」扱いとなります。

メイン画像
サムネイル

620円/kg

【620000 円 / トン (税込)】

(税込、弊社へ納入時)

お電話は下記番号まで
048-948-7263

【営業時間】平日 & 土曜: 9:00 ~ 17:00 日・祝日休み

持ち込み先は、本社(埼玉県三郷市)へ。

  1. 被覆がついたままのVA線は買取価格が下がることが多いです。ビニールやプラスチックの被覆を可能であれば取り除いて持ち込むと高い評価を得やすくなります。
  2. VA線の銅率は用途によって異なるため、買取業者に銅率を事前に伝えるとスムーズです。他の銅率の電線と混在させないよう注意してください。
  3. 銅線が破損しないよう、きれいに保管しておくと買取の際に良い評価が得られやすくなります。特に環境要因による劣化を防ぐため、適切な保管場所の選定が推奨されます。
  4. 銅の価格は市場の影響を受けやすいため、買取のタイミングに注意することで高価格での取引が可能です。市場動向を確認してから依頼すると良いでしょう。
  5. 極端に曲がったりねじれたりしていると取り扱いが難しくなり、評価が下がる可能性があります。できるだけ真っ直ぐで整った状態で保管し、持ち込むことが推奨されます。